今回は仮想通貨投資のリスクについて考えていきましょう!
仮想通貨の投資は大きなメリットがある反面、もちろんリスクと隣り合わせでもあったりします。
タップできる目次
仮想通貨投資特有のリスク
株式や金(ゴールド)などとは異なり、仮想通貨の特有のリスクがいくつかあります。
国の規制が入る可能性が0ではない
仮想通貨のキングであるビットコインの重要なテーマが「管理主体がいない」ということです。
株式や法定通貨であれば、それを発行している企業や国が管理主体(=中央集権型)となりますが、ビットコインは非中央集権型の資産となります。
最近では、各国が独自のデジタル通貨の発行を検討しているというニュースも耳にします。
そうなると、自国で管理できない仮想通貨に関して、規制が入る可能性は0ではありません。
特にビットコインやその他主要な通貨以外のいわゆる「草コイン」に関しては、投機性も非常に高いので、取り扱う取引所が規制される可能性が低くありません。
一方で、ビットコインに関しては世界で価値が認められつつあり、各国の大企業やファンドなどの参入もあり信頼性が上がってきているのも事実です。
取引所のハッキングリスク
仮想通貨のリスクとして、取引所のハッキングのリスクも上げられます。
日本円に当てはめると、自分が口座を持っている銀行に強盗がはいり自分の貯金がなくなってしまうかもしれないというリスクです。
実際に2018年には大手取引所のコインチェックから「ネム」という仮想通貨が流出した事件が起こりました。
同じような事件が今後も起きない保証はありません。
取引所のハッキングリスクを低減させる対策としては、
- 日本語で問い合わせ可能な取引所を使う(国内取引所がおすすめ)
- セキュリティの信頼が高い取引所を使う
- 複数の取引所を使って資産を分散する
などが考えられます。
2018年とは違い、現在では各取引所でセキュリティ対策や補償制度もかなり整っており、このリスクは低くなっていることもまた事実です。
仮想通貨に投資する際に注意したいこと
値動きが大きい
これはメリットでもありデメリットでもある項目です。
仮想通貨の大きな特徴として「値動きが大きい」ということが挙げられます。
個人的には仮想通貨の銘柄選定と運用方法を誤らなければむしろメリットだと感じています。
「仮想通貨で一獲千金!!」なんて考えてる人にとっては最終的に足元をすくわれる部分だと思いますのでリスク管理に気を付けましょう。
特に短期トレードについては、まぐれで勝てることも多いですが、長期的に勝ち続けるのはかなり困難です。
プロのトレーダーに搾取される前に撤退することをおすすめします。
トレードする場合は引き際がかなり肝心だね。
税優遇されていない
株式投資であれば税金が約20%ほどで済みますが、仮想通貨だと最大で45%(+住民税10%)になります。
そう考えると仮想通貨投資のデメリットといってもいいかもしれません。
ですが、注意したいのは税率は累進課税(利益が大きければ大きいほど税率が上がる)だということです。
最大税率は45%ですが、その税率が適用されるのは数千万円の利益がでた場合です。
数百万円程度の利益であれば20%前後で収まりますので、一概に税率が高いとは言えないかもしれません。
将来性とリスクを踏まえた投資法
以上が個人的に考えている仮想通貨投資のリスクです。
上記のリスクを踏まえたとき、最もリスクを低減でき、十分な利益を狙える方法として私はビットコインの積立に行き着きました。
ビットコインであれば国から規制される可能性も高くなく、積立であれば大きい値動きが逆にメリットになります。
そしてビットコインは長期的にまだまだ成長を続けると考えられるので大きな利益を得られる可能性が高いかなと。
≫STEP4:仮想通貨の最適な投資法は?
-
仮想通貨投資でリスクを抑えて十分な利益を狙う方法
続きを見る